2020.06.11 07:18食べないことは、食べることファスティング8日目。今回は7日のチャレンジだったが、1日延長。理由は、6日以降から体の内側から湧き出てくるパワーというか生命力を感じることができ、もっと体験したかったから。イメージでいうと、底力。スーパーサイヤ人みたいな感じかなぁ。逃げられない、もうやることはないから、じゃ本来...
2020.06.10 11:222020年3回目のファスティング実は今、アーユルヴェーダファスティング7日目。準備食2日、本断食7日目です。このままもう少し続けようかななんて思えてくるから不思議でしょ。今年3回目なんです。食べることが大好きなわたし。最初は3日も食べないなんて無理、、と思っていたが、やってみたら、、ハマった。理由は短期間で効果...
2020.05.13 23:00ファスティングアドバイザー始めます!前回の続き。今年2回目のファスティング。回復食で失敗し、胃がキリキリしたけどそれでも効果はすごい。【終わった後の効果はすごい】①体がかる〜い。体重は1キロ減。前回は、ファスティング後に腸内環境が整い、お通じが止まらず、嬉しい悲鳴!何にもしてないのかなお腹ぺったんこ。今回もそれを期...
2020.05.13 13:25今年2度目のファスティングは失敗!?今年、2回目のファスティング。前回は1月。前回のように細かい報告は割愛するが、今後のためにもメモ。(と言っても、長くなってしまった。。)【準備食2日】動物性タンパク質、カフェイン、アルコールなどを控える準備期間。そして、本断食中は便秘になりやすいから排便することも大切。食事は『ま...
2020.05.10 03:17ファスティング〜理論編〜前回はファスティングの実践報告。今回は、ファスティングの効果など理論編なり。【朝ごはんは抜いてもいい。】一日三食食べている人はほとんどであろう。私も昔は朝は食べなければ力が入らないからと無理やり口に入れていたこともあった。社会人になってから、生活が不規則な日が続くと朝ごはんを抜く...
2020.05.07 10:173日間のファスティング〜記録編〜【誰もが言う、3日も食べないなんて】今年の2、3日間のファスティングに初チャレンジした。すっとやってみたかったが、3日も食べないなんて無理と思っていて、いつかいつかと後回しに。(きっとこういう人多いよね。)勤めているアーユルヴェーダサロン ヴァーマの 信頼する須藤さんがオリジナル...