目標はない。見たことのない景色を見たい。

昨日、アーユルヴェーダサロンへ大好きなお客様のご来店。
最後のアフター。
来年の目標はありますか、とお尋ねしました。

「ない。毎年、目標って考えない。
ただ見たことのない景色を見たいだけ。」

その方は、月に一度、アーユルヴェーダサロンでメンテナンスとしてご来店。
毎月お話を伺うと新しいことにチャレンジにし、前やってたことはやってなかったりする。
お付き合いは一年半ほど。
初対面時、コメンテイターや発言する方であるのかなと思ったが、人前で話すことが苦手と仰っていた記憶がある。

が、今。
YouTubeを始めたり、海外に英語でスピーチしたりと活動を広げている。女医さんでもあり、毎回勇気づけられることもあるし、今後のご活躍が楽しみである。

自分が見たことのない景色って、想像しずらい。
最近は理想や(大それてないが)目標を目指して、目的に沿ってそれ以外を除外した。
2019年、私はほぼPCと向き合ってきたな。それはそれで今まで見たことのない景色。
1つのことを追求することを今までしてこなかったから、地味な作業を繰り返し繰り返し行なってきた。そういう一年だった。

昔の自分だったら、わたしもUさんのように新しいことにチャレンジして、と奮い立てていただろう。

私はどんな世界が見たいのか考えた。
地味。
それはこちら。

自分に規律をもって
毎日を丁寧に過ごしたい。
朝の聖なる時間に起き、自分を整える時間。
アーサナ、瞑想、アロマ。
規則正しい生活。
少しのヨガを受講する時間。
娘といる時間。
仕事でヨガについてお伝えする時間。

人の願望は皆異なるもの。
あなたの新しい世界とは?

yukari_yogini

自分らしく生きてますか。 人や環境に合わせすぎている日本人。 本来、人はもっと自分の思いを大切に多少わがままであっていいのではないでしょうか。 今ある自分の肉体、自分の心を見つめる時間をつくりましょう、気付きましょう。 そして認めてあげます。 それだけで、世界の見え方は変わります。 もっと自分を褒めて、 心から大好きと言えるようになっていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000