髪を切ってくれない美容院

約2年前、ヘナをこよなく愛するkamidokoの森田さんに出逢うことができました。

そこから、カラー、パーマをやめ、
セルフでヘナトリートメントを定期的におこない2年。髪を伸ばし伸ばし耐えました〜。 

そして、前髪と傷んでるところを切っていただこうと、久々に南青山にあるkamidokoさんへ。


最終的に
「え〜、切らなくていいよ〜。」と言われ、切ってもらえず、お茶をいただくだけで終わりました。
お支払いもせず帰りました。

理由は、今切ると、梅雨(あと6ヶ月後)の時、広がるから大変だよ〜って。
長い方がまとまるし、似合うから。

お客さんのご要望をできるだけ叶えてあげたいと思ってしまいますが、森田さんは先のことを見据えて、その人の本来持っている美しさを引き出そうとしてくださる。

森田さん、今日も大変神がってました。

ということで、憧れのインドの女性のように腰まで頑張って神を伸ばしてみよう。






yukari_yogini

自分らしく生きてますか。 人や環境に合わせすぎている日本人。 本来、人はもっと自分の思いを大切に多少わがままであっていいのではないでしょうか。 今ある自分の肉体、自分の心を見つめる時間をつくりましょう、気付きましょう。 そして認めてあげます。 それだけで、世界の見え方は変わります。 もっと自分を褒めて、 心から大好きと言えるようになっていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000