起業しますっ!

ようやく走り出した、起業。
といっても、会社名もまだ決めてないし、やることはたっくさんあるけれど。。

とりあえず、走り出してます!



(先日みていただいたインド占星術の安藤先生より。これからやることを全てブログに書きなさいと。こんなこと書いていいのかなと思いつつ、誰かの勇気づけができたらと思い書く!)


3年前、大手ヨガスタジオの正社員を退職し、フリーランスとなった私。

子育て中だし、ぼちぼちお仕事があればいい、大きな責任はもちたくない、なんて思いがあった。

現在、アーユルヴェーダセラピスト。
合わせ、これからヨーガのインストラクター養成講座の講師を担当する予定だ。

私が所属しているvermaとOMYOGAのトップのお二人は女性であり、母であり、とてもとても素敵だ。
そんな尊敬するお2人が考えたベースとなるものは信頼でき、自信をもってお伝えできる。

だから、甘えてきた。
お客様や生徒さんに伝えるための勉強しかしてなかった。

自分がなんのために仕事をするのか。
目の前にいる方に、何がお役に立てるのか。
こういったことを置き去りにしていた。
コロナの自粛期間、対面であった仕事は全てできなくなった。
そして、オンラインが主流となっていた。
それでも、まだ私はスイッチが入らず、保育園が休みの娘と毎日遊び、日が過ぎていく。

そして、気付く。
こりゃ、人頼みじゃあかん。
生き残るにはやらなきゃあかん。

そのタイミングで
自分の使命、島や田舎でアーユルヴェーダとヨーガの共有場はをつくると降りてきた。

そこから、一気に加速した。

自分がやって感動したアーユルヴェーダファスティングを伝えたいという思いから、一歩前進。

オリジナルのプログラムをつくる。
目の前にいる方の問題解決に役立てますように、一緒に辿りつきたい場所に到着するために。


これがめちゃんこたのしー♡


恐れず、走りながら作り上げていく。
完璧な状態など辿りつかないのだから。
いつかはヨガやピラティスのインストラクターさんのもう一本のお仕事を作っていけるように、このファスティングアドバイザーの養成講座をつくりたいと思っている。


yukari_yogini

自分らしく生きてますか。 人や環境に合わせすぎている日本人。 本来、人はもっと自分の思いを大切に多少わがままであっていいのではないでしょうか。 今ある自分の肉体、自分の心を見つめる時間をつくりましょう、気付きましょう。 そして認めてあげます。 それだけで、世界の見え方は変わります。 もっと自分を褒めて、 心から大好きと言えるようになっていきましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000